いよいよ消費税が増税となりました。さまざまなものが値上がりすることになりそうです。一番大きいのは、クリニックの賃料にかかる消費税で、これだけでも数十万円コストが上がることになりそうです。材料や技工士さんの技工料なども増税となるため、2014年の消費税増税に合わせて、原価が変わってしまうため、治療費も見直さなければならなくなりそうです。
駆け込みで自費の審美歯科治療をご検討の方は、早めに検討されたほうがよいのかもしれません。
2014年4月からの賃料、技工料、材料費のクリニックの支払は8%で支払わなければならず、同じ治療であっても、年間数十万円コストが増大してしまうため、4月以前に増加分のコストの値上げを検討しなくてはいけないためです。
2014年度4月より消費税が5%から8%へアップしますが、治療が3月までに開始し、見積書ベースでの契約書を交わし、4月以降入金される場合も消費税の取り扱いは5%で行える予定です。ただ、直前ではあわただしく、もしもとのこともあるので、増税の影響をお考えの場合は、3月ぎりぎりではなく、今年中もしくは来年初めまでに治療計画を立案の上、お支払いもご検討ください。
歯の審美的内容・治療費・治療期間などについて、ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談・お問合せください。
お気軽にご連絡ください
といったお悩み相談でも構いません。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。
月曜日~金曜日
(土・日・祝は休診)
10:00~13:00
14:00~19:00
1時間に1人の完全予約制です