新しめの歯科材料とゆとりある個室での治療。8倍の拡大鏡による精密な歯科治療と熟練した歯科技工士との連携により、貴方の審美的な希望の満足度を高めます。

審美歯科をお探しなら審美歯科専門の東京・丸の内デンタルオフィス

住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワー2階
アクセス:「東京駅」 大丸東京店隣接 日本橋口 徒歩1分

03-5220-5501

営業時間

10:00〜19:00 (定休日:土日祝)

審美矯正について

マウスピース矯正(インビザラインシステムによる)

審美矯正

イマウスピース矯正治療のシステムでは、術前・術後の3Dシュミレーションが可能です。このことは、従来型のワイヤー矯正治療に衝撃を与え、多くの患者さんがワイヤー矯正から、マウスピース矯正(インビザライン)に移行されています。インビザラインは、矯正医を対象としているため、歯並びを綺麗にするという概念と視点と行為には変わりありません。

しかし、私のような審美歯科と矯正とインプラントを中心とした治療を行っている歯科医師にとってみると更なる衝撃がありました。それは、ブラックトライアングル(歯間の空隙)を小さくして欲しいという要望を日々お聞きしていたからです。ブラックトライアングルの閉鎖には幾つかの方法があります。

① レジン(プラスチック)で隙間(ブラックトライアングル)を埋める

② セラミックのクラウンやラミネートべニアで形を変え隙間を埋める

③ ヒアルロン酸を使用し歯間乳頭の歯肉を膨らますことで隙間を埋める

④ 前歯のインプラント治療では歯を抜くことで歯肉は水平になり、そこにインプラントを埋入しますが、隣の歯やインプラントとの間の距離が程よく近く(インプラント間3㎜、天然歯インプラント間1.5㎜)なると歯間乳頭の高さは上がり、遥かに遠くなると高さがでないという違いが出てきます。

※Salamaの隣接する各修復物における歯間乳頭様組織の形成可能距離という文献より

天然歯ーインプラント間1.5㎜で高さ4.5㎜、インプラントーインプラント間3㎜で高さ3.5㎜の垂直的形成可能な軟組織量(歯肉の量)としている インプラント間距離の3㎜ルールの走り

ただ、インプラントの場合は、近すぎると間の骨が吸収して痩せてしまうため、3㎜から5㎜の間(Tarnowのインプラント間距離)に設定していきます。

この概念を利用してインビザラインのIPR(歯間の歯の削合)により歯と歯の距離を縮めることで、垂直的に軟組織を寄せて上げるということが可能となります。また、歯の形状の歯冠の接触点を点から面に移行し、逆三角形の歯形から長方形に変えることができ、それによってブラックトライアングル自体が小さくなります。もともと、矯正が必要な患者さんは、顎堤に対し歯が大きい(逆三角形が多い)ことが多い訳ですが、IPRにより、歯の形状を小さくすることが出来、矯正治療後特有の歯が綺麗に並んでいるけど、笑うと歯でいっぱいに見えるという歯並びが起きやすくなります。スマイルラインはできているのに犬歯間の歯列距離としての幅がありすぎるということが起きます。IPRのデメリットは歯を削るので虫歯になりやすくなるという欠点がありますが、IPRを行わなかった場合には、小臼歯の抜歯矯正となる訳で、4本しかない臼歯が3本になるというリスクが抜歯矯正にはあります。3本のうち虫歯で1本を失ってしまうと、もう2本となり、咬合維持する力が半分になってしまいます。どのような選択をしたとしても、メリット・デメリットは発生するのです。

 

その他に、インプラント治療の概念から、唇側骨の厚みと角化歯肉の量の分類である、MaynardとWilsonによる歯周組織の厚さの分類があります。

Kanの歯肉のバイオタイプからは、唇側歯肉の薄いthinタイプと厚いihickタイプに分類され、厚いthickタイプのほうが隣接面において、インプラント術後に高い位置に歯間乳頭が獲得できるとされています。

粘膜の硬い部分である角化歯肉の厚みは個人差があり、白人に対して、黄色人種は薄い傾向があり、角化歯肉が少ないと、粘膜の強度が弱く歯肉が下がりやすく、歯根が露出しやすくなります。唇側骨の厚みが薄いと、やはり、歯肉が下がりやすく、歯根が露出しやすくなってしまいます。角化歯肉や唇側骨の個人差が審美治療にも大きく影響を及ぼします。歯肉が下がったり、歯根が露出してくると、ブラックトライアングルも目立ちますし、セラミック治療を行った歯の歯根が露出してくるとやり直しの必要がでてくる場合があるからです。神経を取った歯では、歯根が黒く変色することは避けられず、時間の経過とともに目立つようになってしまいます。咬合力がかかりすぎた歯も歯根が露出する傾向が強く、適切な咬合の必要性と、ブラキシズムへの対応が必要となります。最近のジルコニアクラウンは硬いので割れにくくていいのですが、咬合力の衝撃は骨吸収として表れやすく、歯根露出や歯肉の下がりを伴いやすくなります。これらのことが、複合的に起きるため、加齢による影響と歯は年々削れて数ミクロンずつ咬合高径が低くなっていきます。それに伴う、歯列不正へと繋がっていき、歯並びが崩れていきます。崩れていくと、咬合力も落ちていくので、歯の治療を軽くみていると、高齢になった時に後悔することになってしまいます。

 

どこまで、審美矯正を追及するのかは大きなテーマですが、マウスピース矯正の登場により、今までできなかった治療が出来るようになった概念のひとつがブラックトライアングルの減少であり、オールセラミックでスマイルラインをつくらなくても、天然歯である程度の審美の追及が可能となったことを意味します。ただし、歯の色を白くしたい場合には天然歯の場合には、ホワイトニングという手段に頼ることになり、あり得ない白さの歯はつくることは出来ません。

詳しいマウスピース矯正治療のページはこちら

オールセラミックのお問合せ・ご相談・ご予約はこちら

歯の審美的内容・治療費・治療期間などについて、ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談・お問合せください。

matiai.jpg

お気軽にご連絡ください

  • 集中治療は可能なの?
  • 結局費用はいくらかかるの?
  • 住んでいるところから遠いんだけど大丈夫?
  • 急な痛みが出た場合はどうなるの?

といったお悩み相談でも構いません。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

営業時間:月〜金 10:00〜19:00(定休日:土日祝)

ご相談・ご予約はこちら

初めての方でも
お気軽にご相談ください

DSC00222.JPG

03-5220-5501

営業時間:
月〜金 10:00〜19:00
(定休日:土日祝)

無料相談フォームはこちら

ご予約フォームはこちら

公式ホームページ

遠方から来られる方へ

imagesinkansen.jpg

遠方からの場合は、診療時間を3時間から半日とかける場合もありますし、土曜日を臨時開院する場合もありますので、お問合せください。

詳しくはこちら

医院案内

P1030587.JPG

丸の内デンタルオフィス

院長:伊藤 寛 (イトウ ヒロシ)

〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワー2階

「東京駅」 日本橋口徒歩1分

当院のご紹介・地図

院長ごあいさつはこちら

スタッフ紹介はこちら

診療日・診療時間

月曜日~金曜日
(土・日・祝は休診)

10:00~13:00
14:00~19:00

1時間に1人の完全予約制です

お支払い方法について

imagecard3.jpg

お支払い方法について

imageface4.jpg